インターネットの世界的普及によって、
いままでリアルでしかできなかったことが、
手軽にできるようになりました。
ランドカジノも成長し続ける中、インターネットの時流は
カジノの世界にも変化を与えることになりました。
オンラインカジノとは、文字通りインターネットで出来る
カジノ(ネットカジノ)のことを指します。
オンラインカジノが登場したのは1995年
と言われています。
今から約20年前です。
競馬は1540年頃から、パチンコは1930年頃から
始まったと言われているので、他のギャンブルと比較すると、
その歴史はまだまだ浅いと言えるでしょう。
しかし、世界的には、プレイヤーが急激に増加し続けており、
その数はなんと4000万人以上とも言われています。
日本では現在50万人以上のプレイヤーがいる
と言われています。
(実数値はわかりませんが・・・)
さて、オンラインカジノがなぜこれほどまでに増加して
いるのかということですが、単に自宅で出来るとか、
24時間できるということだけではない秘密があります。
こちらの表をご覧ください。
見て頂いたのは、ギャンブルにおけるペイアウト率
(還元率)です。
ペイアウト率(還元率)というのは、簡単に言えば、
使ったお金に対して、返ってくる(勝ったり、当たったりして)
パーセンテージを表します。
例えば、1万円を使って宝くじなら4000円、競馬なら
7000円が、平均的に返ってくる金額だということです。
平均的というとわかりにくいかもしれませんが、
どのギャンブルでも勝つ人と負ける人がいますが、
ペイアウト率(還元率)が高くなれば高くなるほど
勝てる確率が高いと言えます。
この中で見ると、パチンコで80%だから
“ まずまず勝てそう ”
な感じがしますが、実際はどうなのでしょうか?
要は、ギャンブルをしたすべての人が、つぎ込んで遊んだ
金額全体に対して、各ギャンブルが払い出した金額のこと
になります。
目を見張るのは、オンラインカジノの還元率です。
平均で97%なので、とても高いのですが、なぜこんなに
高い還元率で商売として経営が成り立つのでしょうか。
秘密は、インターネットにあります。
ランドカジノもそうですが、日本の競馬、競輪、競艇、
パチンコなどはすべて大きな競技場や施設を持ち、
膨大な従業員を使って運営されています。
オンラインカジノには、ほとんど必要ないものばかりです。
もうおわかりですね。
人件費や施設費をはじめとする、経費が
ほとんどかからないのです。
ですから97%という高いペイアウト率(還元率)
を実現しているということです。
即ち、ペイアウト率(還元率)が高いということは、
ゲームをして勝つプレーヤが多くなりますから、
口コミや評判などで、プレーヤーもどんどん増えて
いくことになります。
また24時間いつでもどこでもできるという利便性も
相まって、現代社会の忙しいビジネスマンや一般の
プレーヤーが増え続けています。
次回は、オンラインカジノの安全性について
説明させていただきます。
ありがとうございました。
Online Casino World Japan:管理人